11月末日まで
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
11名様限定

ボタンをタップ後、LINE画面で『追加』を押して完了!

芦屋で「変形性膝関節症」「膝の痛み」にお悩みの方へ

階段がつらい、正座ができない、歩くのが怖い…。

その膝の痛み、年齢のせいではありません。

芦屋の「整体パーム」は、膝専門整体として、全身のバランスから痛みの根を正す施術を行っています。


整体パームで改善された皆様

「膝の水を抜かなくても腫れが引いた!」

70代女性/神戸市(※個人の感想です)

「痛みがなくなり、早く歩けるように!」

60代女性/神戸市(※個人の感想です)

「正座も、趣味のバレエもできるようになりました!」

もう全くその痛みが嘘みたいに、正座なんか全く出来なくなってたのが今では普通にできます。 ずっと立ち仕事をやってたんですけど、以前より楽にできますし、趣味でやっているクラシックバレエも、また楽しく普通に伸び伸び動けて、足も曲げられるように変わりました。本当にありがたい、ありがたいと思います!

50代女性/神戸市(※個人の感想です)

「痛みで足を引きずっていたのが、今は元に戻ったっていう感じ!」

もう元に戻ったっていう感じ! は結構歩ける。体重も減ってきたし。言われることを素直に聞いてその通りやっていったら絶対に良くなると思います。初めはそんな思わなかったけど、こんなに良くなると思わなかった。ありがとうございます、本当に。

70代女性/西宮市(※個人の感想です)

「とても楽でちょっとビックリしています!」

すごく改善されまして、家でやる体操とかも教えていただきましたので、努めて毎日するようにしましたら、膝も楽になりました。体操をさぼるとちょっとまた痛いんですけれど、歩くのが今まで全くなく、車と自転車の生活だったんですが、自分で歩こうかなという気持ちになってきただけでもありがたいなと思います。とても楽でちょっとビックリしています。

60代女性/芦屋市(※個人の感想です)

「『こうすれば回復するんだ」と自信を持ちました!」

病院では、加齢なのでこういう症状は仕方がないことだと認めさせられている感じで、こうすれば回復に向かうんだということを自信を持つことがないままに日々通っていました。本当に何て表していいかわからないくらい。こんなに回復していくのかと思って、生活も全て変わっていきますね!

60代女性/神戸市(※個人の感想です)

「効果が短期間で感じられました!」

他の整体と比較すると、即効性があったっていうところですね。痛みの原因がこういうところから発生しているとかっていう、そういう根本的なところを教えてくれて、日常生活にも取り入れやすい運動、ストレッチを色々教えていただいて、プラス施術していただくことで私の場合は症状にかなり改善が見られました。

20代女性/神戸市(※個人の感想です)

ボタンをタップ後、LINE画面で『追加』を押して完了!

こんなお悩みはありませんか?

 

✅ 病院で「軟骨がすり減っている」と言われた

✅ 注射や薬を続けても痛みが変わらない

✅ 手術をすすめられたが、できれば避けたい

✅ 整骨院やマッサージに通ってもすぐ戻る

✅ 正座・階段・歩行がつらい

あなたと同じように悩んでいた多くの方が、今では「また歩ける」毎日を取り戻しています。


ドイツの医師が推薦!

泉先生は、診察と歩行動作の観察から私の身体の不調や痛む箇所を綿密に的確に分析、把握をされ、不調や痛みの原因を説明されました。

構造医学の理論と多数の施術のご経験から、日々の練習運動、正しい歩行でなぜ改善が起きるのかという事の説明もされ、納得がゆきました。

泉先生の穏やかで誠実なお人柄をもっての心のこもった施術と、改善の為のご説明を伴うご指示に感銘を受けました。

心からありがとうと申します。」

Dr. med. Albrecht Martini

 

ボタンをタップ後、LINE画面で『追加』を押して完了!

なぜ、整体パームでは“手術せずに”膝痛が改善するのか?

実は、その考えが痛みを長引かせてしまう原因かもしれません。

膝が痛いとき、ほとんどの人が「膝が悪い」と思いがちですが、本当の理由は膝以外の場所にあることが多いのです。

 

たとえば——

 

✅骨盤が少し歪んでいる

✅足首の動きが硬い

✅姿勢のバランスが崩れている

✅股関節がかたい

✅太ももの筋肉が張っている

 

こうした“体のつながり”が崩れると、
膝だけに負担が集中してしまい、痛みが出てきます。

 

つまり、

膝は”結果”であって、

「原因」はもっと別のところにあるのです。

 

だからこそ、膝に電気をあてたり注射をしても、体の使い方そのものが変わらなければ、また同じ痛みを繰り返してしまいます。

「膝だけを見ない」という選択

整形外科が“骨の異常”を中心に見るのに対し、当院では「なぜその膝に負担がかかっているのか?」を、身体全体の動きのつながりから見つけていきます。

最初に行うのは、膝を見ることではなく、歩き方・立ち方・座り方などの観察です。

✅最も重要な“歩き方”のチェック

✅様々な動作の荷重バランス

✅骨盤や足首の動き方

これらを丁寧に確認し、整形外科では見落とされがちな“膝痛の原因”を探ります。

痛みのある方でも安心して受けていただけるよう、膝のまわりを軽く触れ、筋肉の張り・熱感・可動域などをチェックします。


強い刺激や無理な施術は行いません。

膝だけをケアするのではなく、膝に負担をかけている全身のバランスを整えます。

たとえば…

  • 骨盤の歪みを整える → 膝のねじれを戻す

  • 骨盤の重心を整える → 歩き方が矯正される

  • 筋肉の硬さを取る → スムーズな曲げ伸ばしができる

 

さらに以下の4つの専門的な施術法で、あなたの膝の状態に合わせた最適な施術を行います。

膝関節屈伸型整復法 膝のお皿と太ももの骨の動きをスムーズにし、関節全体の動きを改善します。
膝関節静水圧整復法 膝全体を優しく押圧することで、関節内部の圧力を調整し、不安定な膝を安定させ、痛みを緩和します。多くの臨床現場で効果が認められている、当院が最も得意とする施術法です。
膝蓋骨滑動不全整復法 膝のお皿の動きの悪さに特化した施術で、上下に分けて丁寧に調整し、スムーズな動きを取り戻します。
膝半月板整復法 膝のクッションである半月板のずれを、的確な手技で元の正しい位置に戻し、痛みを改善します。

これらの施術を行った結果、自然と膝が軽く動くようになります。

多くの方が「たった1度で違いを感じた」と驚かれます。

ボタンをタップ後、LINE画面で『追加』を押して完了!

正しく対処することで、必ず身体は変わります

当院には

病院や整骨院など、様々なところに通っても変わらなかった

手術しかないとあきらめていた

そんな方々が多数来院されています。

 

身体に必要なことを正しく捉え、

本当に必要な分だけ整えることで必ず身体は変わります。

 

あなたも、

『身体が変わる喜び』を実感してください。

 

その希望の第一歩を踏み出すために、

まずは初めての方限定の特別料金でお試しいただけます。

⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

11月末日まで
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
11名様限定

ボタンをタップで、電話がかかります(9:00 – 20:00)

ボタンをタップ後、LINE画面で『追加』を押して完了!

他院との違い —「膝専門×根本改善型」の整体院です

比較項目 一般的な整体 整体パーム
アプローチ 痛む膝周辺をもむ 全身の動き・関節の連動を調整
改善目標 一時的な痛みの緩和 “歩ける日常”を取り戻し、再発しない身体へ
対応症例 肩こり・腰痛など広く 膝痛・変形性膝関節症に特化
施術者 一般整体師 医療系国家資格保持者

 

施術の流れ(初回〜改善まで)

  1. 問診・検査:膝だけでなく、骨盤・股関節・足首など全身の動きを確認
  2. 原因の説明:画像・姿勢チェックで、痛みの根を分かりやすく説明
  3. 施術:優しい整体で関節の動きを整える
  4. 再検査・日常アドバイス:歩行・立ち上がりなど動作チェック
  5. 通院の目安ご案内:最短1回、平均5〜8回で歩行痛が軽くなる方が多数(※当院調べ)

ボタンをタップ後、LINE画面で『追加』を押して完了!

よくある質問(Q&A)

手術を勧められたのですが通っても大丈夫ですか?
はい、多くの方が同じ状況から改善されています。
整形外科で手術をすすめられた方でも、当院では関節の可動性を取り戻し歩けるようになったケースが多数あります。
通院のペースはどれくらいですか?
初回から3〜4週は週1ペース、症状が安定すれば月2回程度で維持が可能です。(個人差はございます)
痛みが強くても受けられますか?
はい、刺激の少ない優しい施術です。
膝を曲げられない方でも対応できます。
どんな服装で行けば良いですか?
検査の都合上、膝が出せるようなゆとりのある服装でお願いいたします。(ジャージやショートパンツ等、お着替えをお持ちいただいても構いません)

院内紹介

院長ごあいさつ

整体パーム 院長 泉 圭

ここまで当院のホームページを
ご覧いただきありがとうございます。

何度も繰り返す膝の痛み…
「もう繰り返したくない!」
あなたはそう思ったことはありませんか?

もし一度でも思ったことがあるのなら
当院に足を運んでみてください。

同じ悩みを持ったたくさんの方が
当院で悩みを解決しています。

あなたも膝痛から“卒業”しましょう!

あなたのご来院を
心よりお待ちしております。

 

資格

・厚生労働大臣免許/国家資格/柔道整復師
・構造医学会会員
・臨床応用研究過程認定(日本構造医学研究所)
・構医認定過程(構医教育機構)構医 第0113号
・日本構造医学研究所認定指導医員

経歴

日本構造医学研究所付属臨床センター臨床統括(熊本県熊本市)
パーム整骨院院長(兵庫県尼崎市)
整体パーム院長(兵庫県芦屋市)

 


🌿 施術実績:累計132,000人以上

ボタンをタップ後、LINE画面で『追加』を押して完了!

アクセス

整体パーム
📍兵庫県芦屋市茶屋之町2-21
🕙 営業時間:9:00 – 20:00[土9:00 – 16:00]日・祝休(完全予約制)
🚃 JR芦屋から徒歩5分

JR芦屋駅からのアクセス

JR芦屋駅南口より西に歩き、「セブンイレブンJR芦屋駅前店」さんを左折します。
そのまま直進し国道2号線に出ます。

②国道2号線「茶屋之町北」交差点の横断歩道を渡って西に50mほど歩くと9階建ビル「メイピース芦屋」に到着します。《1F店舗…芦屋デコルテクリニックさん》

③ビル入口の看板(7Fの「704」が当院です。)

④緩やかなスロープを降ります。

⑤右手にビル入口の扉があります。直接7Fまでお上り下さい。

⑥オートロックがかかっている場合は「7.0.4.呼出」を押していただければ開錠致します。

⑦エレベーターを7Fで降りていただき、正面の「704」が当院となります。
到着されましたら、玄関ドア横のインターホンを押してお呼び出し下さい。

 

もう一度、「行きたい場所」へ行ける身体に

膝の痛みが減ると、
外に出るのが楽しみになり、
人と会うのも、買い物に行くのも、また笑顔でできるようになります。

膝が変われば、日常の景色が変わる。
そして、「もう安心。」と思える瞬間がやってきます。

整体パームは、
その“最初の一歩”を、全力でサポートします。

 

今すぐLINEで予約・相談する

ご予約・お問い合わせ

LINEまたはお電話でお気軽にご相談ください。

 

ボタンをタップで、電話がかかります

ボタンをタップ後、LINE画面で『追加』を押して完了!